AWS認定資格 無料問題集

解答・解説

第10問 AWS CAF におけるピープルのパースペクティブ

 AWS 導入フレームワーク(AWS CAF)におけるピープルのパースペクティブに含まれる機能を選択してください。( 3つ選択して下さい。)

  1. 戦略的パートナーシップ
  2. プログラム及びプロジェクト管理
  3. 変革型リーダーシップ [正しい解答]
  4. 変化の加速 [正しい解答]
  5. プラットフォームエンジニアリング
  6. 組織デザイン [正しい解答]

(問題ID:CLF301S010)

解答

正しい解答:C. D. F.

  1. C. 変革型リーダーシップ
  2. D. 変化の加速
  3. F. 組織デザイン

△ 判定不能

 URL を直接入力して「解答・解説」画面を表示した場合、何を選択・解答したかを特定できないため、解答の正誤判定ができません。必要に応じて「同じ問題に再挑戦」ボタンをクリックして、この問題に再チャレンジしてみてください。

徹底解説

 AWS 導入フレームワーク(AWS CAF:AWS Cloud Adoption Framework) におけるピープル(人員)のパースペクティブに含まれる機能は、「変革型リーダーシップ」、「変化の加速」、及び、「組織デザイン」です。パースペクティブは 「視点」 や 「観点」 を意味します。AWS CAF は、AWS のベスト・プラクティスを活用して、デジタル・トランスフォーメーション(DX)を実現することにより、ビジネス成果を獲得するためのガイダンスを提供するものです。CLF-C02 で明示的に試験範囲として追加された項目であり、AWS クラウドへの移行の利点と戦略に関するタスクステートメントに含まれていることが「試験ガイド」にも記載されています。
 AWS CAF は、6つのパースペクティブで構成されており、そのひとつとしてピープルの観点があります。これはテクノロジーとビジネスを繋ぐ役割を果たすものであり、文化、組織の構造、リーダーシップ、人材にフォーカスした視点で、下記の 7つの機能が提供されています。

  • 組織文化の進化(DX による組織文化の評価と進化及び体系化)
  • 変革型リーダーシップ(リーダーシップの強化と革新的な変化の推進)
  • クラウドの熟練(クラウドのスキル強化によるビジネス成果の加速)
  • 人材の変革(人材の獲得・育成・維持)
  • 変化の加速(計画的な変革フレームワークの適用)
  • 組織デザイン(新しい働き方に合わせた組織デザインの見直し)
  • 組織的連携(組織構造・文化、ビジネスオペレーションの間の継続的連携)

 これらの 「機能」 を 「ファンデーション・ケーパビリティ」 と表現している場合もありますので、注意しましょう。AWS 認定資格試験は英語を翻訳したものであるため、問題文に記載される用語のこのような違いはありえます。翻訳の違いだけで間違えないように気を付けましょう。同様に、変革型リーダーシップは、トランスフォーメーション・リーダーシップ、クラウドの熟練は、クラウド・フルエンシー、人材の変革は、ワークフォースのトランスフォーメーションといった表現をされているかもしれません。見慣れない言葉があっても、焦らずに別の言い方がないか推測してみる癖をつけておくとよいでしょう。もちろん、英語の原文で覚えておくことも効果的ですので、ご負担に応じて、取り組んでみてください。


Keep it up!
 6つのパースペクティブとは、ビジネス、ピープル、ガバナンス、プラットフォーム、セキュリティ、オペレーションのことを意味しています。詳細は下記のホワイトペーパ-を参照ください。

An Overview of the AWS Cloud Adoption Framework:
https://docs.aws.amazon.com/pdfs/whitepapers/latest/overview-aws-cloud-adoption-framework/overview-aws-cloud-adoption-framework.pdf

AWS クラウド導入フレームワーク(日本語版):
https://d1.awsstatic.com/whitepapers/ja_JP/aws-cloud-adoption-frameworkja-JP.pdf

問題掲載日:2023-11-24

Information

What's New

  • 2025/5/28 問題ID: CLF201C046 承認済みテンプレートで制御する AWS リソースの利用に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/5/28 問題ID: CLF101C041 AWS Service Catalog の概要説明に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/5/25 問題ID: CLF101C041 AWS WAF で対応できるセキュリティ脅威に関する問題を追加しました。
  • 2025/5/23 問題ID: CLF301S013 Amazon マシンイメージの特徴に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/5/20 問題ID: CLF202C048 AWS リソース構成のアクセスに対するモニタリングに関する問題を加筆・修正しました。

Reference Books

図解即戦力 AWS のしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]

図解即戦力 AWS のしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]
 これからIT業界に転職することを考えている方やエンジニア1年生の方などで、緑のテキストが少し難しく感じる人にお薦めの1冊です。AWSのしくみや技術をわかりやすく解説する図解本となっています。さらに、2025年4月21日に頁数を大幅に増やして、よりたくさんのサービスをフルカラーの図解で解説する第2版がリリースされました。これからの購入を検討されている方はこちらを確認ください。

AWS 認定クラウドプラクティショナー 資格試験テキスト(改訂第3版)

AWS 認定クラウドプラクティショナー 資格試験テキスト(改訂第3版)
 AWS クラウドプラクティショナーのテキストとして、必ず紹介されるような定番の参考書です。本書でひと通り学習した後に、当サイトで問題演習をすることにより効果的に知識の定着を図ることができます。