AWS認定資格 無料問題集

解答・解説

第21問 AWS Auto Scaling の起動設定(1)

 AWS Auto Scaling の起動設定の実施内容として、正しいものを選択してください。

  1. スケーリングのメトリクスとその閾値を指定する。
  2. 起動するインスタンスに接続する際のキーペアを指定する。 [正しい解答]
  3. インスタンスの起動数の希望値を指定する。
  4. ヘルスチェックの方式を指定する。

(問題ID:CLF203C021)

解答

正しい解答:B. 起動するインスタンスに接続する際のキーペアを指定する。

△ 判定不能

 URL を直接入力して「解答・解説」画面を表示した場合、何を選択・解答したかを特定できないため、解答の正誤判定ができません。必要に応じて「同じ問題に再挑戦」ボタンをクリックして、この問題に再チャレンジしてみてください。

徹底解説

 AWS Auto Scaling の起動設定の実施内容として正しいものは、「起動するインスタンスに接続する際のキーペアを指定する」ことです。AWS Auto Scaling は、需要の変化に際しても安定したパフォーマンスを維持するために、Amazon EC2(Elastic Compute Cloud)インスタンスの起動数を自動的に調整するサービスです。この問題では、AWS Auto Scaling の設定における「起動設定」と「Auto Scaling グループ設定」のうち、前者の設定内容が問われています。起動したインスタンスに接続するためのキーペアは、「起動設定」(あるいは「起動テンプレートの設定」)の際に指定します。 なお、「起動設定」は「起動テンプレート」で代替できます。「起動設定」は現在あまり推奨されていないため、新しく設定する場合、「起動テンプレート」を利用するようにしましょう。それ以外の選択肢は、すべて「Auto Scaling グループ」の設定の際に実施する内容です。


Keep it up!
 上図に記載の Auto Scaling 設定時の実施内容はひと通り覚えておきましょう!

問題掲載日:2023-09-30

Information

What's New

  • 2025/5/28 問題ID: CLF201C046 承認済みテンプレートで制御する AWS リソースの利用に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/5/28 問題ID: CLF101C041 AWS Service Catalog の概要説明に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/5/25 問題ID: CLF101C041 AWS WAF で対応できるセキュリティ脅威に関する問題を追加しました。
  • 2025/5/23 問題ID: CLF301S013 Amazon マシンイメージの特徴に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/5/20 問題ID: CLF202C048 AWS リソース構成のアクセスに対するモニタリングに関する問題を加筆・修正しました。

Reference Books

図解即戦力 AWS のしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]

図解即戦力 AWS のしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]
 これからIT業界に転職することを考えている方やエンジニア1年生の方などで、緑のテキストが少し難しく感じる人にお薦めの1冊です。AWSのしくみや技術をわかりやすく解説する図解本となっています。さらに、2025年4月21日に頁数を大幅に増やして、よりたくさんのサービスをフルカラーの図解で解説する第2版がリリースされました。これからの購入を検討されている方はこちらを確認ください。

AWS 認定クラウドプラクティショナー 資格試験テキスト(改訂第3版)

AWS 認定クラウドプラクティショナー 資格試験テキスト(改訂第3版)
 AWS クラウドプラクティショナーのテキストとして、必ず紹介されるような定番の参考書です。本書でひと通り学習した後に、当サイトで問題演習をすることにより効果的に知識の定着を図ることができます。