AWS認定資格 無料問題集

AWS Certified Cloud Practitioner
テーマ別 集中演習(クラウドのテクノロジーとサービス)

第4問 Amazon RDS によるインメモリ・キャッシュの利用

 あるアプリケーションは、Amazon RDS を利用していますが、データ処理のリクエスト集中が性能上の問題となっています。データベースの検索処理の高速化を図るため、Amazon RDS と連携してインメモリ・キャッシュとして利用することができるサービスを選択してください。

 Amazon Neptune
 Amazon Athena
 Amazon DAX(DynamoDB Accelerator)
 Amazon ElastiCache

※この問題にはヒントがあります。必要に応じて、こちらのボタンをクリックして内容をご覧ください。

 問題文に 「Amazon RDS と連携してインメモリ・キャッシュとして利用することができる」 と記載されているように、キャッシュ機能を提供するものを解答すれば正解となります。どのサービスがこれに該当するのかは、サービス名からなんとなく推測できそうですね。

Information

What's New

  • 2025/11/21 問題ID: CLF202C033 責任共有モデルにおけるAWS側および利用者側の責任に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/11/18 問題ID: CLF202C035 AWS Lambda 利用時の責任共有モデルにおける責任に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/11/17 問題ID: CLF202C042 責任共有モデルにおけるAWS側の責任に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/11/15 問題ID: CLF202C009 AWSサービスに対するアクセス権限の付与に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/11/12 問題ID: CLF203C072 コンポーネント間の信頼性の高いメッセージ通信に関する問題を加筆・修正しました。

Reference Books

AWS 認定クラウドプラクティショナー 資格試験テキスト(改訂第3版)

AWS 認定クラウドプラクティショナー 資格試験テキスト(改訂第3版)
 AWS クラウドプラクティショナーのテキストとして、必ず紹介されるような定番の参考書です。本書でひと通り学習した後に、当サイトで問題演習をすることにより効果的に知識の定着を図ることができます。