AWS認定資格 無料問題集
解答・解説
第45問 アクセス権限設定に対する組織ルールの違反検出
あなたは、AWS 環境上に、外部公開のファイルサーバーを構築することを検討しており、その場合にセキュリティ上の観点から、アクセス権管理の徹底を図りたいと考えています。これを実現するため、組織のルールに違反する権限設定があった場合に、それを検出することができる AWS サービスを選択してください。
(問題ID:CLF202C045)
解答
正しい解答:D. AWS IAM Access Analyzer
URL を直接入力して「解答・解説」画面を表示した場合、何を選択・解答したかを特定できないため、解答の正誤判定ができません。必要に応じて「同じ問題に再挑戦」ボタンをクリックして、この問題に再チャレンジしてみてください。
徹底解説
組織のルールに違反するようなアクセス権限設定があった場合に、それを検出することができるサービスは、AWS IAM Access Analyzer です。AWS IAM Access Analyzer は、IAM ポリシーを検査して、他の AWS アカウントや外部(Internet)からのアクセスが可能となっている設定を検出・可視化するツールです。AWS IAM Access Analyzer を使用すると、外部公開されている Amazon S3(Simple Storage Service)バケットや IAM ロール等の不正アクセスを分析して、一覧化することができます。これにより、Amazon S3 上に構築した外部公開のファイルサーバーに対して、組織のルールに違反するような、つまりシステム管理者として意図せぬ公開設定がされているようなアクセス権限の設定がないかを検出することができます。
その他の選択肢のAmazon CloudWatch、Amazon Inspector、及び、AWS Artifact は、組織のルールに違反する権限設定があった場合に、それを検出することができるサービスではありません。Amazon CloudWatch は、インスタンスのメトリクス(対象サービスのリソース情報)やネットワークの通信状態、アプリケーションを監視する統合監視サービスです。Amazon Inspector は、Amazon EC2(Elastic Compute Cloud)等の AWS リソースに対して脆弱性診断・セキュリティ評価を行うサービスであり、セキュリティとコンプライアンスを向上させるために役に立つツールです。また、AWS Artifact は、セキュリティやコンプライアンス、契約の有効性を確認するためのサービスで、各種レポートを無料でダウンロードすることができます。
Step Up!
AWS IAM Access Analyzer は、すべてのリソースがサポートされている訳ではありません。サポートされている対象リソースは、上述している Amazon S3 バケットや IAM ロールのほか、下記のサイトのページを参照ください。
外部アクセスの IAM Access Analyzer リソースタイプ:
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/IAM/latest/UserGuide/access-analyzer-resources.html
問題掲載日:2024-05-03
Sponsored Links
Information
What's New
- 2025/8/27 問題ID: CLF301S021 AWSクラウッド移行のメリットに関する問題を加筆・修正しました。
- 2025/8/24 問題ID: CLF301S023 Amazon Inspector による脆弱性診断の検査項目に関する問題を加筆・修正しました。
- 2025/8/23 問題ID: CLF203C078 非管理端末からの安全な業務アプリケーション接続に関する問題を追加しました。
- 2025/8/21 問題ID: CLF101C003 AWS のコンピューティング・サービスに関する問題を加筆・修正しました。
- 2025/8/19 問題ID: CLF203C037 安価で簡易的なアプリケーションの実装に関する問題を加筆・修正しました。
Reference Books
図解即戦力 AWS のしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]
![図解即戦力 AWS のしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]](https://aws.keepitup.jp/images/Reference_Books_CL-02.jpg?202504201436)
これからIT業界に転職することを考えている方やエンジニア1年生の方などで、緑のテキストが少し難しく感じる人にお薦めの1冊です。AWSのしくみや技術をわかりやすく解説する図解本となっています。さらに、2025年4月21日に頁数を大幅に増やして、よりたくさんのサービスをフルカラーの図解で解説する第2版がリリースされました。これからの購入を検討されている方はこちらを確認ください。
一夜漬け AWS認定 クラウドプラクティショナー[C02対応] 直前対策テキスト
![一夜漬け AWS認定 クラウドプラクティショナー[C02対応] 直前対策テキスト](https://aws.keepitup.jp/images/Reference_Books_CL-04.jpg?202508171817)
必要最小限の内容を、効率よく学習できる構成となっており、忙しい社会人にもお薦め!模擬試験1回分付きで、試験直前の総仕上げにぴったりの1冊です。実は、本サイトの管理者も前版ですが直前対策に利用しました!