AWS認定資格 無料問題集

AWS Certified Cloud Practitioner
テーマ別 集中演習(セキュリティとコンプライアンス)

第13問 ペネトレーション・テストの留意点

 あなたの会社では、Amazon EC2 インスタンス上に構築したWebアプリケーションに対して、セキュリティ診断を計画しています。具体的には、ペネトレーション・テストを実施する予定です。このテストを行うにあたり、留意すべきものを選択してください。

 AWS Acceptable Use Policy でペネトレーション・テストは禁止されている。
 AWS Acceptable Use Policy でテストの事前申請が義務付けられている。
 利用者の申請に基づき、AWS Artifact によるテストを実施することができる。
 ペネトレーション・テスト実施に対する制約はなく、利用者が自由に実施できる。


※この問題にはヒントがあります。必要に応じて、こちらのボタンをクリックして内容をご覧ください。

 AWSクラウドを利用するにあたっては、利用規約を遵守する必要があり、他の利用者への配慮も忘れてはいけません。一方で、利用者が自身のセキュリティ責任を果たすことは、最優先事項です。この点に注目して、選択肢を検討してください。

Sponsored Links

Information

What's New

  • 2025/9/14 問題ID: CLF202C066 仮想サーバーの詳細な管理が可能なサービスの選定に関する問題を追加しました。
  • 2025/9/13 問題ID: CLF203C029 AWSリージョンの特徴に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/9/7 問題ID: CLF203C079 長距離からの S3 アップロード速度の改善方法に関する問題を追加しました。
  • 2025/9/6 問題ID: CLF202C041 特定の IP アドレスからの不正アクセスのブロック方法に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/9/6 問題ID: CLF202C031 SQLインジェクションや XSS に対する保護対策に関する問題を加筆・修正しました。

Reference Books

AWS 認定クラウドプラクティショナー 資格試験テキスト(改訂第3版)

AWS 認定クラウドプラクティショナー 資格試験テキスト(改訂第3版)
 AWS クラウドプラクティショナーのテキストとして、必ず紹介されるような定番の参考書です。本書でひと通り学習した後に、当サイトで問題演習をすることにより効果的に知識の定着を図ることができます。