AWS認定資格 無料問題集

AWS Certified Cloud Practitioner
テーマ別 集中演習(クラウドのコンセプト)

第37問 弾力性のあるクラウド・アーキテクチャの設計原則

 クラウド環境を効果的に活用するには適切なアーキテクチャ設計が不可欠あり、その設計指針のひとつとして、柔軟で弾力性のあるクラウド・アーキテクチャの原則に基づいた設計とすることが挙げられます。この設計原則に従った適切な達成方法を選択してください。

 コンポーネント間が疎結合となる設計とする。
 インフラストラクチャの展開手順をコード化する。
 需要の変化に応じたスケーリング設計を自動化する。
 基本的にマネージド型のサービスを利用する。

※この問題にはヒントがあります。必要に応じて、こちらのボタンをクリックして内容をご覧ください。

 例えば、システムやサービスの利用者数の増減があった場合に、どのような対応ができるシステム構成が、柔軟で弾力性のあるクラウド・アーキテクチャといえるでしょうか。

Information

What's New

  • 2025/5/16 問題ID: CLF201C046 承認済みテンプレートで制御する AWS リソースの利用に関する問題を追加しました。
  • 2025/5/9 問題ID: CLF201C025 AWS の規模の経済性に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/5/7 問題ID: CLF204C024 特定の利用者が使用したサービスのコスト情報の取得に関する問題を追加しました。
  • 2025/5/6 問題ID: CLF204C017 特定のプロジェクトで利用したサービス利用額の把握に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/5/3 問題ID: CLF203C076 大規模なジョブの処理を実行するサービスに関する問題を追加しました。

Reference Books

AWS 認定クラウドプラクティショナー 資格試験テキスト(改訂第3版)

AWS 認定クラウドプラクティショナー 資格試験テキスト(改訂第3版)
 AWS クラウドプラクティショナーのテキストとして、必ず紹介されるような定番の参考書です。本書でひと通り学習した後に、当サイトで問題演習をすることにより効果的に知識の定着を図ることができます。