AWS認定資格 無料問題集

解答・解説

第14問 Well-Architected Framework を構成するツール

 Amazon Web Services(AWS)が提供する Well-Architected Framework を利用することで最適なアーキテクチャ設計の指針としたり改善点を把握するための参考とすることができます。Well-Architected Framework を実行する上で活用できる構成要素として誤っているものを選択してください。

  1. Well-Architected Tool
  2. AWS の SA または認定パートナーによる支援制度
  3. ホワイトペーパー
  4. ブラックベルト [正しい解答]

(問題ID:CLF201C014)

解答

正しい解答:D. ブラックベルト

△ 判定不能

 URL を直接入力して「解答・解説」画面を表示した場合、何を選択・解答したかを特定できないため、解答の正誤判定ができません。必要に応じて「同じ問題に再挑戦」ボタンをクリックして、この問題に再チャレンジしてみてください。

徹底解説

 Well-Architected Framework を実行する上で活用できる構成要素として誤っているものは、ブラックベルトです。この AWS Well-Architected Framework は、クラウドアーキテクチャに関する主要な概念、設計原則やベストプラクティスを提供するリソースです。下図に示す通り、Well-Architected Tool、ホワイトペーパーや SA(Solutions Architect)/認定パートナーによる支援から構成されています。一方で、ブラックベルトは、無料で提供されているオンライセミナー(トレーニング用のライブ配信や動画コンテンツ)や関連する資料です。AWS の知識を深めるためには有用なコンテンツではありますが、Well-Architected Framework を実行する上で活用できる構成要素ではありません。
 その他の選択肢は、Well-Architected Framework を構成するツールです。選択肢として記載されている Well-Architected Tool は、設計原則に沿った利用となっているか検証できるセルフチェックツールとして提供されています。AWS Well-Architected Tool を利用すると、最新の AWS アーキテクチャのベストプラクティスと比較・評価して、現状の構成に対する改善点をレポーティングすることができます。また、SA(Solutions Architect)または認定パートナーについて、SA は AWS のWell-Architected Framework の支援スタッフであり、認定パートナーは Well-Architected Framework の支援認定を受けた企業のことをいいます。Well-Architected Framework に関する知識を深めるためのテクニカルコンテンツが掲載されているホワイトペーパーや意思決定ガイド、参考資料が AWS と AWS コミュニティによって作成されています。AWS クラウドのテクニカルな情報を探索・確認する必要がある場合は、下記に記載する Web サイトをご確認ください。

 AWS ホワイトペーパーとガイド:
 https://aws.amazon.com/jp/whitepapers/


ココがポイント
 Well-Architected Framework は「試験ガイド」のひとつの節(1.2 AWS クラウドの設計原則を特定する)を使って記載されています。確実に押さえておきましょう。なお、求められている解答が、Well-Architected Framework を構成するツールとして誤っているものであることに注意しましょう。

問題掲載日:2023-09-30


Sponsored Links

Information

What's New

  • 2025/8/27 問題ID: CLF301S021 AWSクラウッド移行のメリットに関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/8/24 問題ID: CLF301S023 Amazon Inspector による脆弱性診断の検査項目に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/8/23 問題ID: CLF203C078 非管理端末からの安全な業務アプリケーション接続に関する問題を追加しました。
  • 2025/8/21 問題ID: CLF101C003 AWS のコンピューティング・サービスに関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/8/19 問題ID: CLF203C037 安価で簡易的なアプリケーションの実装に関する問題を加筆・修正しました。

Reference Books

図解即戦力 AWS のしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]

図解即戦力 AWS のしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]
 これからIT業界に転職することを考えている方やエンジニア1年生の方などで、緑のテキストが少し難しく感じる人にお薦めの1冊です。AWSのしくみや技術をわかりやすく解説する図解本となっています。さらに、2025年4月21日に頁数を大幅に増やして、よりたくさんのサービスをフルカラーの図解で解説する第2版がリリースされました。これからの購入を検討されている方はこちらを確認ください。

一夜漬け AWS認定 クラウドプラクティショナー[C02対応] 直前対策テキスト

一夜漬け AWS認定 クラウドプラクティショナー[C02対応] 直前対策テキスト
 必要最小限の内容を、効率よく学習できる構成となっており、忙しい社会人にもお薦め!模擬試験1回分付きで、試験直前の総仕上げにぴったりの1冊です。実は、本サイトの管理者も前版ですが直前対策に利用しました!