AWS認定資格 無料問題集

解答・解説

第5問 入力トークン数のリアルタイム監視

 あなたは、AWSが提供する基盤モデルを活用して自然言語生成を行うAIソリューションを設計しています。その構成を設計する上で、プロンプトに含まれる入力トークン数を正確に把握することにより、使用コストの管理やレイテンシーの最適化を図る必要があります。リアルタイムにトークン数を監視するのに最適なAWSサービスを選択してください。

  1. Amazon SageMaker
  2. Amazon QuickSight
  3. Amazon Kendra
  4. Amazon CloudWatch [正しい解答]

(問題ID:AIF203C005)

解答

正しい解答:D. Amazon CloudWatch

△ 判定不能

 URL を直接入力して「解答・解説」画面を表示した場合、何を選択・解答したかを特定できないため、解答の正誤判定ができません。必要に応じて「同じ問題に再挑戦」ボタンをクリックして、この問題に再チャレンジしてみてください。

徹底解説

 基盤モデル(FM:Foundation Models)を活用して自然言語生成(NLG:Natural Language Generation)を行う人工知能(AI:Artificial Intelligence)ソリューションの構成を設計する上で、プロンプトに含まれる入力トークン数を取得できるサービスは、Amazon CloudWatch です。Amazon CloudWatch は、インスタンスのメトリクス(対象サービスのリソース情報)やネットワークの通信状態、アプリケーションを監視することができる統合監視サービスです。Amazon CloudWatch を利用して、Amazon Bedrock を経由して呼び出される FM の API レイテンシーやトークン数をリアルタイムに把握できます。また、指定した閾値を超えた場合にはアラームを発信することで、コストの急増やパフォーマンスの劣化を即座に検知することができます。Amazon CloudWatch を使用して Amazon Bedrock をリアルタイムで監視する方法は、AWS 社の下記のサイトのページを参照ください。

Amazon Bedrock と Amazon CloudWatch の統合による
生成系AIアプリケーションのモニタリング(Amazon Web Services ブログ):
https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/amazon-bedrock_and_amazon-cloudwatch_integration_for_genai/

 その他の選択肢は、トークン数などのカスタムメトリクスをリアルタイムに取り込んだり、アラートを発報する用途には向いていません。Amazon SageMaker は、機械学習(ML:Machine Learning)モデルを迅速に構築して、学習するためのモジュールが用意されたマネージド型のサービスであり、MLプロジェクトの課題を解決するための環境を起動・活用する多くのツールを提供しています。モデルの学習や推論エンドポイント構築が主な機能です。Amazon QuickSight は、AWS が Web アプリケーションとして提供する BI(Business Intelligence)サービスです。容易に分析環境を構築・利用することができ、ブラウザから接続することにより、AWS に蓄積されたデータの分析や可視化をすることができるツールです。また、Amazon Kendra は、ML を利用したエンタープライズ検索サービスです。自然言語処理(NLP:Natural Language Processing)と高度な機械学習アルゴリズムを活用することにより、質問形式の検索に対して、データに基づいたインテリジェントな回答を提供することができます。エンタープライズ向け検索サービスであり、NLGの性能監視やコスト管理のためのメトリクス収集機能は提供していません。

問題掲載日:2025-08-31


Sponsored Links

Information

What's New

  • 2025/9/4 問題ID: AIF201C003 機械学習における特徴量エンジニアリングの目的に関する問題を加筆・修正しました。
  • 2025/9/3 問題ID: AIF202C007 患者の年齢層に応じた健康相談チャットボットに関する問題を追加しました。
  • 2025/9/1 問題ID: AIF201C008 農作物の収穫最大化に向けた人工知能の技術の応用に関する問題を追加しました。
  • 2025/8/31 AI Practitioner の問題を 30問 追加しました。

Reference Books

AWS認定 AIプラクティショナー 合格対策テキスト+問題集

AWS認定 AIプラクティショナー 合格対策テキスト+問題集
 図解も豊富でとても理解しやすく、試験の対策に必要な知識を効率よく学べる一冊です。AIの歴史経緯も説明されているところも面白い。テキストと問題集がセットになっており、基礎から実践まで無理なく進められます。ページ数も控えめで読みやすく、クラウドやAIの初心者でも安心して取り組める内容です。

AWS認定 資格試験テキスト AWS認定AIプラクティショナー

AWS認定 資格試験テキスト AWS認定AIプラクティショナー
 AWS認定 AIプラクティショナー試験(AIF-C01)の“緑本”とも呼ばれる定番テキストです。AIや機械学習、生成AIなどの基礎知識を幅広く網羅しており、図解も豊富で初心者にもわかりやすい構成です。練習問題も充実しており、試験対策として安心して使える一冊です。さらに、当サイトの問題演習と組み合わせることで、効率的に知識を定着させることができます。